装飾フィルム、おしゃれフィルムとも呼ばれ、透明感を生かした様々なデザインで空間を演出します。
【デザインフィルムとは】
デザインフィルムは、空間をおしゃれに演出する高いデザイン性とともに、飛散防止や、UVカットなどの機能性を兼ね備えたフィルムです。
窓やガラスをはじえ、パーテーションや光壁など多様な場所で活用されるデザインフィルムで、
ガラスの装飾性を高めながら、透過する光をコントロールして、多様な空間設計が可能です。
目隠しフィルムと一部重なりますが、デザインフィルムは主にガラスフィルムとして、空間の雰囲気を変えることに焦点を当てています。
デザインフィルムの種類は非常に豊富で、比較的手頃な価格で施工できるのも特徴です。
【こんな方におすすめ】
・店舗のガラスをおしゃれに装飾したい
・お部屋のガラスを装飾したい
・仕切りガラスを目隠ししながら、おしゃれにしたい
・キッズスペースをかわいく装飾したい
・レトロ、和風などの独特な空間をつくりたい
【デザインフィルムの特徴】
①デザイン性
デザインフィルムは多様な模様や絵柄が印刷されており、室内の雰囲気を彩ります。
ストライプ、ボーダー、木目、和紙調など、様々なデザインが豊富に揃っています。
デザインフィルムを使用することで、ガラスの装飾性を向上させることができます。
通常のガラスに比べて洗練された外観を演出します。
②室内の明るさを維持
デザインフィルムは外部からの視線を遮りながらも透明性を維持します。これにより、室内に自然光を
取り入れながらもプライバシーを確保できます。
③多様な用途
窓ガラスやパーテーション、ガラスの間仕切りなど、様々な場所で利用可能です。これにより、
空間全体のデザインや雰囲気を調整することができます。
④紫外線を99%カット
デザインフィルムを貼ると、ガラスを透過して内部に侵入してくるUVAを99%カットできるので、
紫外線対策として有効です。
お肌に有害な紫外線は、日焼けによるお肌のトラブル(シミ・そばかす・しわ等)の原因となると言
われています。
シミ・そばかすは、紫外線をうけてDNAが傷つき、変質した色素細胞メラノサイトのメラニンの異常
分泌によるもので、シミ・そばかすができてからの美白ではなく、常日ごろからの紫外線対策が重要
です。
また、大切な家財や商品を日焼けや色褪せから守ります。
⑤飛散防止になる
地震や台風などの災害時、ガラスが割れて破片が飛散したり落下するのを防ぐことができます。
デザインフィルムを貼るだけで、防災対策にもなります。
【デザインフィルムの施工事例】
【デザインフィルム】 【カッティングシート】
【デザイン系の目隠しフィルム】 【グラデーションフィルム】