迅速・丁寧な仕事で更なる満足度を目指します!
神奈川県横浜市を中心に関東圏の個人宅から店舗、オフィスまでお客様のお悩みやご希望の仕上がり・品質・価格に合わせた最適な窓ガラスフィルムを提案させていただきます。
施工担当者は国家技能士、防犯フィルム施工技能士の資格を持っており、経験も実績も豊富であり、施工後は確かな技術と快適な生活を実感いただけると思います。
見積り、現地調査は無料ですのでお気軽にお問合せ下さい。
窓ガラスフィルム施工は、実績、経験豊富なガラスフィルムドットコムにお任せ下さい。
窓際のジリジリとした不快な暑さを軽減。空調効果を高めるので、節電にも効果があります。
シミ・そばかすの原因となる紫外線A波とB波を99%カットします。家具の色あせや、劣化抑制に効果があります。
災害や事故によるガラス破片の飛散を防ぎ、二次災害のリスクを大幅に軽減します。
空き巣の侵入にかかる時間を長引かせることができ、窃盗被害を抑制する効果が期待できます。
お部屋や店舗の雰囲気を変えたり、仕切りガラスに目隠し機能を持たせながら空間を演出することができます。
外からの明るさや室内の開放感を損なわずに、お手軽にプライバシーを保護することができます。
相見積もり歓迎!自社施工にこだわり徹底的に中間マージンをなくすことでこの価格を可能にしました
1一件一件丁寧な施工を心掛け、お客様がご満足いただけるよう質の高い仕上がりを提供いたします
2製品に欠陥があった場合、無料で再施工いたします
3たくさんのお声、ありがとうございます。
一覧を見るフィルムの種類や長持ちする掃除方法等、色々な質問に丁寧に答えてくださいました。 初対面とは思えないくらいはなしやすく、関係ない話もたくさんしてしまい、楽しい時間を過ごせました。お忙しい中、お時間を割いてくださりあ…
向かいの家の視線が気になる為、ミラーフィルムを貼って頂きました。 当日は、数種類のサンプルをガラスにかざして納得がいくまで丁寧に説明してもらいました。 施工後の仕上がりはとても綺麗で、視界は変わらないのにしっかり…
仕上がりも完璧でどこから貼っているのか待ったく分からないし、透明フィルムの色味は変わらず、でも眩しさは軽減され、格段にすごすやすくなりました。 最後にUVカットの数値を見せてもらい、違いに驚きました。もっと早くお願いすれば…
青葉区|旭区|泉区|磯子区|神奈川区|金沢区|港南区|港北区|栄区|瀬谷区|都筑区|鶴見区|戸塚区|中区|西区|保土ヶ谷区|緑区|南区
年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |
2016 | 20.0 | 24.6 | 26.0 | 29.3 | 31.3 | 27.6 | 22.6 |
2017 | 19.3 | 24.6 | 25.9 | 31.2 | 30.4 | 26.6 | 20.2 |
2018 | 21.9 | 24.0 | 26.1 | 32.2 | 32.1 | 26.4 | 23.3 |
2019 | 18.6 | 24.7 | 25.8 | 27.4 | 32.7 | 29.3 | 23.2 |
2020 | 18.1 | 23.8 | 27.3 | 27.6 | 33.7 | 28.1 | 21.6 |
2021 | 20.1 | 23.6 | 26.8 | 30.1 | 31.2 | 26.0 | 22.5 |
2022 | 19.7 | 23.2 | 27.1 | 31.0 | 31.5 | 28.5 | 21.6 |
2023 | 21.0 | 23.4 | 27.2 | 32.9 | 33.7 | 30.9 | 23.6 |
2024 | 21.1 | 24.1 | 27.6 | 33.1 | 33.7 | 30.7 | 24.5 |
出典:気象庁ホームページ
近年は地球温暖化により気温が上昇しております。
熱中症対策、電気代節約の為にも、UVカットフィルムや遮熱フィルムを貼る事を検討されている方が増えております。
また、温暖化により、異常気象が増え、洪水による浸水や土砂崩れ、強風による災害が起きています。
二次災害を抑える為にも飛散防止の効果が付いているフィルムを貼る事をお推奨しております。
~猛暑日が過去最多に!14日間連続を記録した地点も~
観測した全ての地点(36地点)で猛暑日日数が、環境科学研究所での観測開始以来最多となり、7月から8月までの平均気温も過去最高を記録し、熱帯夜日数も32地点で最多となるなど、市内全域で厳しい暑さになりました。
・観測開始(平成16年)以来最多の猛暑日日数を記録
・北部から中部にかけて猛暑日を多く観測、南部で猛暑日日数は
少なくなる傾向
・地点ごとに観測した猛暑日日数の最多は33日(鶴見区生麦、
都筑区長坂)最少は5日(戸塚区柏尾町)
・21地点で猛暑日連続9日間以上を記録、最多は14日間連続
(都筑区長坂)
・令和5年は7日間連続が最多(鶴見区生麦、都筑区長坂)
出展:横浜市 気温観測結果より
横浜市は歴史と、モダンが融合した街並み、豊かな自然、多様な文化、活気ある港町が魅力です。
そして、「横浜中華街」「横浜赤レンガ倉庫」「山下公園」など、メジャーな観光地が非常に多いことが特徴です。
交通の便では、国内外の都市への交通の便が非常に良く、ビジネスや観光において重要な強みです。
住みたい街ランキングでも常に上位に位置しています。
数ある中から、当社ホームページをご覧頂きありがとうございます。
当社は、窓ガラスフィルム施工を専門としており、横浜を拠点としております。
多くの経験と実績がございますので、窓ガラスフィルムでお悩みがございましたら、是非、当社にご相談下さい。
普段の清掃は水拭きでお願いしています。
汚れがひどい場合は中性洗剤を薄めたものを使用して下さい。
市販のガラスクリーナーは成分が強い物もありますので使用はお控えください。
フィルムの種類によっては見え方が変わる場合もあります。
ガラスフィルムドットコムでは施工前に各種フィルムのお試しとし、サンプルフィルムもございますので、実際の効果や見え方を体験していただけます。
窓ガラスの種類によっては施工できないフィルムもあります。
フィルムを施工する前に「熱割れ計算」を致します。
ガラスには多くの種類があり、貼る事のできないものもあります。
施工担当者が現地調査をして、お客様のご希望をヒアリングしながら判断をさせていただきます。
材料準備後のキャンセルおよび、フィルムの種類の変更の場合、材料費をご負担いただきます。
また、施工5日前から3日前までのキャンセルの場合、受注金額の30%をお支払いいただきます。
施工前日および当日のキャンセルの場合、全額支払いしていただきます。