室内からは景色が見えるのに外から見えにくくなるスモークフィルム 2025.07.29 コラム スモークフィルムとは スモークフィルムは、スモーク色のフィルムのことを指します。 スモーク色はイメージしにくいですが、よくある少し黒いダークブラウンのサングラス… 詳しくはこちら
ガラスフィルムの施工後に残る白濁や水泡は施工不良から起こっている? 2025.07.12 コラム ガラスフィルムの施工直後に気になる白濁・水泡 ガラスフィルムを窓ガラスに施工した直後、ガラスを良く見ると白濁している場合や、水泡が見えることがあります。 プロに頼んだのにこれじゃ施工不良なのではない… 詳しくはこちら
外からの視線が気になってカーテンを開けられない時はガラスフィルムで改善 2025.07.06 コラム 目隠しフィルムで視線を遮る 隣家と窓が向き合わせになっている場合や通り沿いに窓がある事務所、前に建つビル… 詳しくはこちら
わんちゃんやネコちゃんにも紫外線対策が必要!UVカットフィルムがおすすめ!! 2025.07.05 コラム わんちゃんやネコちゃんにも紫外線対策が必要 窓辺で気持ちよさそうに過ごすワンちゃんやネコちゃんの姿は、ほのぼのして可愛らしいものです。 ただ、大切なペットの健康のためにも、紫外線対策をしておいた方が… 詳しくはこちら
大きな地震が起きた時にあると安心できる窓ガラスフィルム 2025.06.28 コラム 地震と窓ガラスによる被害 大きな地震が起こると、窓ガラスが揺れや振動でひび割れることや、パリンと大きく割れることがあります。 窓の近くにいると、ケガをすることや、最悪の場合、命を落とすリスクさ… 詳しくはこちら
グラデーションフィルムの特徴とメリット・デメリット 2025.06.18 コラム グラデーションフィルムとは グラデーションフィルムとは、透明から半透明の美しいグラデーションが付いたデザインフィルムです。 全体を覆ってしまうのではなく、すりガラスのような雰囲気が… 詳しくはこちら
フィルムを貼っても景観を損ねない透明UVカットフィルムをご紹介 2025.06.15 コラム 景観を損ねる心配がない 室内を紫外線の影響から守るために、UVカットフィルムを貼りたいという方が増えています。 その一方で、景観を損ねるリスクを考えて躊躇される方が… 詳しくはこちら
地震・台風前の対策!窓ガラス飛散防止フィルムで安全性を確保しましょう 2025.06.13 コラム 災害時には窓ガラスによる様々な危険があります 自然災害が日常生活に及ぼす影響は計り知れません。 特に地震や台風の際には、窓ガラスが割れて飛散することで重大な危険が生… 詳しくはこちら
窓ガラスに貼る防犯フィルムの効果やメリット! 2025.06.11 コラム 窓に防犯フィルムを貼ることは泥棒の侵入を防ぐ方法の一つです。 窓ガラス自体の交換が必要なく、自分で貼ることもできる比較的手軽な防犯対策です。 &nbs… 詳しくはこちら
スモークフィルムとミラーフィルムにはどんな違いがある? 2025.06.03 コラム 目隠し効果があるフィルム スモークフィルムや、ミラーフィルムは、プライバシー保護効果があるフィルムです。 周りの視線が気になる方は、これらのフィルムを窓面に貼り付け… 詳しくはこちら
ガラスフィルムを貼る時の四隅の隙間はなぜ必要? 2025.05.17 コラム ガラスフィルムはプロでもフィルムの四隅に隙間を作る ガラスフィルムを施工する際、窓枠とフィルムの間に隙間を作っているということに気づかれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 … 詳しくはこちら