ブログ一覧


室内からは景色が見えるのに外から見えにくくなるスモークフィルム

 

 

 

 

スモークフィルムとは

スモークフィルムは、スモーク色のフィルムのことを指します。

 

スモーク色はイメージしにくいですが、よくある少し黒いダークブラウンのサングラスのような感じです。

透け感のある黒やグレー、ダークブラウン系の色にあたります。

 

たまに、車の窓ガラスが黒っぽくなっていて、高級車のような雰囲気を演出しているケースがありありますが、スモークフィルムが施工されている場合が多いです。

 

 

 

室内からは景色も見える

スモークフィルムを貼ると、外側から室内は見えにくくなり、プライバシー効果が得られます。

 

そのため、室内からも視界が遮られるのではと思われがちですが、室内からは外の景色が良く見えます。

 

もし、車の窓ガラスに貼って、車内から外が見えなかったら大変です。

 

正面だけでなくサイドやリアも見渡せないといけないので、サイドガラスやリアガラスにスモークフィルムを貼って見えなかったら運転もできません。

 

車の窓ガラスに貼られることからも、内側からの視界は良好なのが特徴です。

 

 

日差しを遮って室内環境も良好に

スモークフィルムを貼ることで日差しが遮られるので、室内の温度上昇を抑えてくれます。

 

夏場の冷房を節約でき、省エネや電話代の節約に役立ちます。

 

紫外線もカットできるので、紫外線対策にも役立つのがメリットです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2025 ガラスフィルムドットコム All rights Reserved.